ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
lc80aki
lc80aki
Team Bonkulers所属のあっきーです!
今年もランカーシーバスを求めたいと思います!

2012年03月04日

今日も朝からサクラ調査に足を運んでみましたよ


さすがは日曜日、最初のとこは先行者・・・・


とりあえずちょい上に入ることに


そして今日も一つ仕事があるのだ


ふぅ~






















G9工房Ⅱ型プロトのスイムチェック


後日レポートまとめて提出しま~す(なんちゃって~)


その後も色々曳き通すも全く異常なし


ってことでまた移動するとmoto某店T君から入電


内容はこうだ


某所でスタックしてアワワなんです、と・・・・


あの手この手のドラテクを伝え試してもらっていると


そこに一台の車が乱入してきたが、よく見ると巡回中の方でした~(笑)


オレは電話中だったが、この巡回中の方は枝に立て掛けていたオレのタックルを


徐に持ち出し早速キャスト開始~って・・・・(汗)


数投しているうちに電話も終わりやっとご挨拶って(笑)


なんだかんだと暫く駄弁りアチコチの状況など確認できました


巨匠様巡回お疲れ様でした~


時間も気付くと既に午後をとっくに過ぎていたので本日の調査も何事も無く終了~


その後T君のスタック回避の様子が気になり電話してみると


朝から未だスタック中らしい・・・・


しょうがないなぁ~レスキューに行ってあげましょ~


ってことで帰路途中で三陸道を降り某所を目指すことに


そして到着すると、そこは入り口から湖状態って・・・・


久し振りにローレンジにしてグッチャグチャのドロドロ道を突き進む


そこを抜けるとT君見~つけた~(笑)


まぁこんな状態でしたよ


ふぅ~






















すっかり対角線スタックです・・・・(R.Fにジャッキかまして多少持ち上げてるとこ)


到着時はL.Rはすっかり持ち上がっていました~(爆笑)


さぁ~んじゃ~ウィンチングするよ~


ふぅ~






















朝から何時間も一人で頑張ってたんだろうけど、悪いがものの数分でレスキューするからね~


ふぅ~






















はいよ~あっという間にレスキュー完了だよ~(笑)


あ~ぁ・・・こんなに掘っちゃって~・・・・


ふぅ~





















何とかしようとアチコチから石拾って詰め込んだんだね~


Fタイヤもこんなにお化粧しちゃって・・・・


ふぅ~























リフトアップ車がローダウン並みのクリアランスに・・・・


ふぅ~























ダメだよ~クロカン初心者が一人冒険しちゃ・・・・


とりあえず、あっきーの特別クロカン講師としてライン取り~スロットルワーク、ステアワークなどなど十二分に伝授してあげましたよ


その後は二台とも上から下までドロドロ状態なんで仲良く洗車場に


ふぅ~























あぁ~キレイになってよかった~


そうそうT君のカーゴルームに新品ウィンチ積んであったなぁ・・・・


買っちゃったみたい・・・・何ともバブリーですなぁ~


そういえば、サクラ調査は何にも起きなかったけど、オレの車の電動リールでは


3tクラスの大物釣ったんだった・・・・(爆)


で、今日のオレは何がメインだったんだべ・・・・(滝汗)


さて、次の調査もまたガンバルべ~~(汗)



同じカテゴリー(サクラマス)の記事画像
行ってはみたけど・・・
忘れった~!
二回目~
桜鱒始動!
イ~ト~巻き巻き
なんとか
同じカテゴリー(サクラマス)の記事
 行ってはみたけど・・・ (2013-03-25 05:48)
 忘れった~! (2013-02-23 19:53)
 二回目~ (2013-02-17 20:56)
 桜鱒始動! (2013-02-06 20:27)
 イ~ト~巻き巻き (2013-01-10 05:55)
 なんとか (2012-04-20 23:09)

この記事へのコメント
お疲れッス
電動リール恐るべしですね!
次はサクラを取りましょ!
Posted by ジークージークー at 2012年03月04日 23:42
>ジークーさん

お疲れした~

あの電動リールならメータークラスでもわけないです……(爆)

ですね~また行きましょう~♪
Posted by あっきー at 2012年03月04日 23:46
スゲーっすね(・o・)

そんなに簡単に上がるんすね〜( ̄▽ ̄;)


自分なんか筋肉痛と飲みすぎで調査断念しました(T-T)

来週は釣れますかね〜!!
Posted by 釣無魚 タカ at 2012年03月05日 06:37
あれから行ったんですか?

ご苦労様でした。

四駆乗りのスタックは勲章です(爆)
Posted by 東北の巨匠 at 2012年03月05日 07:29
>タカさん

すげーっしょ~
ここから皆さんウィンチにハマるんです!

でもタカさんの怪力にはかなわ…ない……(笑)

こっちも確実に人増えてきてる…早起きしなきゃ(汗)

また頑張ろうね~♪
Posted by あっきー at 2012年03月05日 08:27
>東北の巨匠様

昨日はお疲れさまでした~

はい~行きましたよ!出張レスキュー代貰うの忘れましたが…(爆)

彼には横転まで攻めて貰います(^_^)v
Posted by あっきー at 2012年03月05日 08:30
おぉ~っ!素晴らしい!!!
これで、何処までも入って行けそ~

氷上でも来て頂けますか?(爆
Posted by kun坊kun坊 at 2012年03月05日 20:08
>kun坊さん

どもで~す!
>何処までも
当時、現役時代は山奥の廃道が得意分野でした~(^_^)v

氷上は更に遠い昔にラリーやってる頃、氷上トライアルに参戦してましたが、今の車で氷に乗ったら間違い無く割れます……(爆)

てか、そろそろご一緒して下さ~い(笑)
Posted by あっきー at 2012年03月05日 20:54
ウィンチは素晴らしいですよねー

出張料+技術料は片手で足りますか?(笑)
Posted by みょー at 2012年03月07日 06:29
>みょー

おっ!ザ・経験者(爆)

あんときの作業代いただいてない……今なら特別感謝祭期間だよ~(謎)
Posted by あっきー at 2012年03月07日 09:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ふぅ~
    コメント(10)