ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
lc80aki
lc80aki
Team Bonkulers所属のあっきーです!
今年もランカーシーバスを求めたいと思います!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月30日

先日、釣友さんとちょこっと会ったんです




渡したいものがあるとかで!




でもそれはオレへじゃなかったんです?




高校受験に合格したお祝いにってムスメちゃんへでした~




で、その頂いた物がこちらでした
























更にこれも























エリアスプーン&リリーサーです!!








なんでも




ムスメちゃんの真剣に釣りに取り組む姿勢にも心打たれてたらしい??(謎)




その、いただいたスプーンの総数




な・な・なんと45枚もです!!




パッケージこそ無いだけでその殆どが新品未使用状態なんです(汗)




しかも名のある物ばかり・・・・




さすがに断ったら




父ちゃんに渡すんじゃないからだって~(爆)




釣友さんからムスメちゃんへのサプライズだったんです!




父ちゃんにもお裾分けの問いかけに




父ちゃんは自分で買ってね~だって~









早速お下がりのワレットにいただいたスプーンをムスメちゃん本人が並べてみると殆ど埋まってしまった・・・・




なんだよー完全に父ちゃんより多いんだけど~




いやはやこれにはさすがにムスメちゃんもご満悦でした♪





釣友さん!




本当にありがとうございました~




ムスメちゃん本人も感謝しているみたいですよ~




次こそは父ちゃんにもサプライズ頼んますね~(笑)









あっ!


父ちゃんは違うことで色々してもらってたんだった(笑)
  



2013年03月27日

イキナリなんだけど




春って季節には別れと言うのが付き物だよね!









先日、




長年連れ添って(9年間)オレの手足として頑張ってきた相棒とお別れしました




その相棒とは
























そう!




ハチマル君です!



去年の暮れ辺りから考えてはいたんだけど




愛着があり中々手放せなくて躊躇っていたわけで・・・・




オドも30万㌔手前まで刻んでおりました(実際は31万㌔以上・・・爆)









何度か家族会議も開催され




話し合いの結果、今回手放すことになりました (大泣)





そんな中唯一残っていた一枚





子供たちと毎年一緒に参加していた福島県でのF3という全国から集まる四駆バカのイベント(笑)























上下の写真は確か6年位前かな??

























いやぁ~やっぱ画になるよね~~





このハチマル君は




今では大変貴重な一台なんですよ!





だって~平成9年式の後期型のFRデフロックですもん!!




エンジンは 1HD-FT ノーマルでも高回転まで回るイカしたエンジンでした!




更にカーキチ(車キチガイ)のオレはノーマルでは物足りずに




こんなことまで仕込んでました(汗)




ハイフロータービン エボ6純正I/Cタンク加工後付け ブーコン パワーロッド K&Nエアクリ F~Rまで70パイマフラー ケミカル関係はワコーズ その他多数・・・・因みにブーストは1.4kgまで掛けられました!




シャシ台には乗せたこと無いのでMaxパワーは・・・??




しかしSメーターは170Kmまで回ってました!




と、色々と思い出深いハチマル君ですが




今後、後輩が乗り継いでくれることになったので




たまには見掛けられるのかなぁ~なんて(笑)









序でにこのハチマル君は




数社の雑誌社から取材を受け四駆絡みの全国誌に8度も掲載されてるんです
(ショップのデモカーとして)




結構アチコチ出掛けて何度か声を掛けられたこともあるんです




一番驚いたのは




他県のGSで勤務していた女子に声を掛けられたのがビックリしましたね(驚)




そんな人気者?のハチマル君!




でしたが




これでオレのクロカン車の歴史に終止符が打たれました!





釣り場で隠して止めてても必ずバレてましたもんね~(笑)






ぺラシャもダメにして交換してるし(爆)




とにかくクロカンで痛めたパーツは数知れず・・・・





それも今となっては良き思い出ですね!





因みに、職場のオネーさま?達からも戦車居なくなると寂しいね~なんて言われたり(爆)












思い返せばこの車からクロカンに嵌った訳です
























子供たちもこんな小さな時代からクロカン車だったんですね(笑)
(写真はこれしかないのです・・・)






UBS 69 GW ビッグホーン!




ビッグホーンは新車から8年間乗りました




この車で初のクロカンコースに行き恐怖で右足が竦み初めてスロットルが踏めなかったのを今でも覚えてますね(笑)




オンなら、どんなラインからでも右足一踏みで操作してたけど




クロカンは違ってたね~最初はホント恐怖でしたよ(汗)








と、未練タラタラな話はこのくらいにして




これにてオレの17年間という年月からクロカン車は卒業になるわけです!













L/C80君!  

今まで本当にお世話になりました

毎日過酷なオレのドライブに対応してくれて感謝してます

君のお陰で本当に毎日楽しいカーライフを過ごせました

またどこかで君に出逢えたら

素晴らしい音色のヤンキーホーンを聞かせておくれ~(笑)

本当にお疲れ様でした・・・そしてありがと~

次は後輩のお相手よろしくね~♪









さて、


ハチマル君が去った今


オレも足になる車がなきゃ生活出来ないもので


早速相棒を見付けました!


次なる車は家族からも相当気に入られています・・・・




とりあえず一部だけね
























人生初になる日産車になりました!




今後はコイツと末永く付き合ってみます!




この車なら釣り場に止めてても絶対オレってバレないね(笑)  



約三週間ほど振りにサクラ調査に行ってきました




天候は曇 水温6.5度 風は微風 まぁまぁなコンディション




ただ、水色は濁りが入りかな~り悪化しちゃいましたね!


























更に先行者が二人


挨拶を交わし状況を聞くと反応は無いらしい




断って下流側に入れてもらい早速スタート




何時ものように淡々とキャストを繰り返す





しばらく反応が無いままキープキャストで粘ってみるが魚からのコンタクトは皆無・・・・




途中ノットがバサついてきたので組み直す




その後も何事も無いので対岸に移動




こちらでもやはり異常なし




夕方から用事があるため13時を回ったあたりで納竿








このまま行くと去年同様に4月に入らないと




オレは釣れないかもだなぁ・・・・




とりあえず




忙しいのも一段落したのでしばらく通いますよ!











その後は




先日、ムスメちゃんの公立受験に力を借りた釣石神社へ
























急勾配の172段の石段をペースを落とさずハカハカ言わせながらノンストップで登り
(画像は上からの撮影です)
























お礼参りをしてきました








帰りはオッパ右岸側を走りましたが




予想通り結構な数のアングラーが入ってますね!









やはり




ここ最近オッパは調子良いみたいですからね!




オレもちょこっとだけ浮気してみるかな・・・・




なんてなぁ~(笑)









さて、何とか今月中に一本は揚げたいので




引き続きサクラ調査ガンバッテみます!

  



お久し振りでーす




なんだかんだと私事ではございますが毎日忙しく過ごしておりました




多少なり余裕が出来たのでここ最近のことでも書いてみます




なもんで自分のブログもブン投げっぱなし・・・
もちろん皆さんのも全然見れずにいました(汗)




で、ホント久々に書くのでアタフタしながら書いてます(笑)




肝心なサクラ調査ですが、忙しい合間を縫って四回ほど通いましたがまだ開花せずです(涙)








話/変





釣り好きなウチのムスメちゃんも今年は受験生!でした(過去形)




塾にも通わず自分でたてたプランを何とかやり遂げ見事公立に合格してくれました~♪




いやぁ~ホント父ちゃんもさすがに感動しちゃいました(嬉涙)




それでも父ちゃん、釣りしながらでもさすがにムスメちゃんの受験が気になり




公立受験前のサクラ調査帰りに一人ここに寄ってみてたんです!






















落ちそうで落っこちないということから受験生には大人気らしいですよ
























で、この急勾配の石段をガクガクとなる老いた体に鞭を打ちノンストップで全て登りきり参拝してきました
























帰りがけにお守りも買ってみました
























合格にはムスメちゃんの努力もですがこのお守り効果もあったんでしょうね!




次のサクラ調査の際はまたお邪魔してお礼をしてきたいと思います








そこで合格したムスメちゃんに今一番に何がやりたいの質問に即答の返事が




エリアで釣りしたいでした・・・・さすが釣り好きだね~(汗)




てなわけで、リクエスト通りにオレ自信も久し振りの不忘に行ってきました




スタートからムスメちゃんは約五ヶ月振りの釣りにワクワクしっぱなしなのです(爆)




とりあえずキャストは出来てるので自分のやりたいように自由にやらせます
(丸投げともいう・・・笑)




自分なりに考え拾いながらの展開を組み立ててるみたい(驚)




あっ!そうそう!!




今回はムスメちゃんが一緒なもんでマスビートは使えない・・・・




ならばってことでこの日の為にオレもこんなん買っちゃいました~





























遂に自分用のエリアロッド PRESSO 60 UL を買ってしまいました・・・・あははっ(汗)




不忘も先月とは打って変わってポンド周りに雪はなかったですよ!




開始早々ウエイトもありなかなか元気な奴がヒットしたんです




しか~しこのプレッソは前回マスビートでフォアグリップまでガッツリ曲げられた時とは全然違ってた!




Xトルク・Vジョイント・Kガイド・そしてスケルトンリールシートにより感度ビンビンにパワーはあるし!です♪




なんと言ってもバットは強いしガンガン走られてもロッドパワーで相手を弱らせなんなくネットインだからね~


















ムスメちゃんの前で父ちゃんらしくきっちりキャッチ出来ましたよ~



















60upです♪
(撮影ムスメちゃん)




なんとか面目果たせたかな(笑)




その後ムスメちゃんもランディング練習をさせ40upも自分でいなしキャッチ出来るようになりました





















途中ぽんちゃん&2GOさんと遭遇




ムスメちゃんのキープなキャストに惚れたのか




徐にぽんちゃんMyタックルをリグり始めムスメちゃんに貸すとか言うから丁重に断りました(笑)




だって~中学生にLTD&イグジはイケマセン!!




てか、父ちゃんよりハイグレードなんですけど・・・・(爆)




それでも2GOさんがプレッソを貸してくれてました・・・(ホントすんません)




その後もお二方に面倒見てもらい一気に色んな事を吸収したみたいです




お二方!




色々ありがとでした~またお願いしますね~(笑)









さて、オレも忙しいとこがボチボチ落ち着いてきたので




来週辺りからサクラ調査に出向きますよ!




四釣行で二つバラシてるので次は必ずや仕留めたいと思います!!




てか、最近サクラ釣れてるのかしら・・・・??




近況がわからなければ、まさしく自分の足で稼げですね!