つーかさぁ、最近皆さんも訴えてるけどホントにブログ消えるんだね!
さすがに続けて二回も消えやがるとホント腹立たしいんだけど(怒)
いぎなり繋がりも悪いし・・・ナチュラムさんよ、ホントなんとかならんがや!!
てなわけで気持ちを切り替え再度書き直してます(爆)
では、ここから三度目の正直で本題っす
先日の釣りで、トラウトロッドを全く振ることが出来なかったので
今日こそはと思いお散歩がてらにダムに行ってみたよ
朝の峠をサラッと流しながら心地良い気分で現着すると、そこには既におっかねー車が止まっていた(怖)
更にその車の陰からおっかねー人物が現れた・・・・が、よーく見ると
あれれ~さっかー選手じゃないすかぁ~安心した~(笑)
なんでも、オレが到着する一時間ほど早くスタートしてたみたい・・・・
まさしく抜け駆けってやつですよ(爆)
そこで状況を聞くと、ライズ&もじりもあったらしい
こりゃ~前回より期待も高まり準備に入り、そそくさとポイントまで移動する
とりあえずオレはミノーからだなぁってわけで
早速二人並んでキャスト開始~
なんだかんだと二人投げ続けるも全くもって皆無
水面も鏡面のまま何事もなく時間だけが過ぎていく
やはりミノーでは厳しいレンジなのがやってことでスプーンにチェンジ
徐々にレンジを刻みながら下げていく
しばらくすると、多少風が出始め雲の間から日差しが射し込んできた
日差しが射し込んだからなのか、今まで何の反応も無かったPURE5gに待望のバイトが
間髪入れずにフッキングも決まりグングンと鱒特有の反応が伝わってくる
程好い抵抗が心地良い
遊びも終わりランディングに入ろうとするが、足場が高くネットでキャッチはムズイ
ならば、ラインテンションが抜けないよう足場の低いとこへ回り込んで
キャッチしようと思った瞬間やっちゃったよ~
水面付近まで浮かしたけど、回り込んで行くうちにジャンプされ痛恨のフックアウト・・・・
せっかく掛けたのになぁガックシでした(涙)
因みに気になる魚種は30㌢程の虹鱒君でしたよ(なわけで画像無しっす・・・)
魚の居ることがわかっただけでも収穫だったかな♪
しかしその後も同じ様に攻めてみても魚からの反応は一切無いままなので
アチラのダムにお散歩してみることに
アチラのダムは水色も悪く、あんまり期待できない感が漂ってました
とりあえずキャストしてみるが、やはり反応は皆無・・・・
その時、数十㍍先で突然ライズが起きた、すかさずライズ付近目掛けてフルキャスト~
そのまま曳いてくると、スプーンの真後ろにシルエットが見えた
もぅピックアップ寸前だったため、プイッとUターンされチェイスだけで終了・・・・
その後はあれやこれやと曳きとおすも何事も起きませんでしたよ
で、ちょこっとだけベイト持ち込んでシェードなど撃ってみたけどNBでした
ここで再度最初のダムにまたまたお散歩しに行ってみたが二人も餌師が入っていたため
今日は終了にしましたよ
駐車場でさっかー選手と駄弁ってたら、なにやら迷惑メールが届く
送付されてる物を開いてみると、こんな画像が送られてきた!

これって盗撮って奴じゃねぇーの・・・・(爆)
オレの知らぬ間にこんな画像を撮りやがって(笑)
さてさて、このダムのお散歩はまた機会があれば出向いてみようかと思いますよ
北の川も徐々に濁度下がってきたけど、また明日からの天気で濁りキツクなっちゃうのがやねぇ・・・・
サクラの今季目標まで、あと一本だからなんとかミッションクリアーしたいっすね!
シーバスもサイズ良いのが出始まってるみたいだしね~
さぁ、気温も水温も上がり色々と釣り物が増えて忙しくなって来ましたね!
欲張りなオレはあっちもこっちもと浮気しそうで怖いっす・・・・
とりあえず、サクラをもう一本追加出来れば良いかなぁ♪
さっかー選手~今日もお疲れさんね~
最近、急に出勤率上がってきたね~もしや完全に冬眠から目覚めたのがや・・・・(爆)
さすがに続けて二回も消えやがるとホント腹立たしいんだけど(怒)
いぎなり繋がりも悪いし・・・ナチュラムさんよ、ホントなんとかならんがや!!
てなわけで気持ちを切り替え再度書き直してます(爆)
では、ここから三度目の正直で本題っす
先日の釣りで、トラウトロッドを全く振ることが出来なかったので
今日こそはと思いお散歩がてらにダムに行ってみたよ
朝の峠をサラッと流しながら心地良い気分で現着すると、そこには既におっかねー車が止まっていた(怖)
更にその車の陰からおっかねー人物が現れた・・・・が、よーく見ると
あれれ~さっかー選手じゃないすかぁ~安心した~(笑)
なんでも、オレが到着する一時間ほど早くスタートしてたみたい・・・・
まさしく抜け駆けってやつですよ(爆)
そこで状況を聞くと、ライズ&もじりもあったらしい
こりゃ~前回より期待も高まり準備に入り、そそくさとポイントまで移動する
とりあえずオレはミノーからだなぁってわけで
早速二人並んでキャスト開始~
なんだかんだと二人投げ続けるも全くもって皆無
水面も鏡面のまま何事もなく時間だけが過ぎていく
やはりミノーでは厳しいレンジなのがやってことでスプーンにチェンジ
徐々にレンジを刻みながら下げていく
しばらくすると、多少風が出始め雲の間から日差しが射し込んできた
日差しが射し込んだからなのか、今まで何の反応も無かったPURE5gに待望のバイトが
間髪入れずにフッキングも決まりグングンと鱒特有の反応が伝わってくる
程好い抵抗が心地良い
遊びも終わりランディングに入ろうとするが、足場が高くネットでキャッチはムズイ
ならば、ラインテンションが抜けないよう足場の低いとこへ回り込んで
キャッチしようと思った瞬間やっちゃったよ~
水面付近まで浮かしたけど、回り込んで行くうちにジャンプされ痛恨のフックアウト・・・・
せっかく掛けたのになぁガックシでした(涙)
因みに気になる魚種は30㌢程の虹鱒君でしたよ(なわけで画像無しっす・・・)
魚の居ることがわかっただけでも収穫だったかな♪
しかしその後も同じ様に攻めてみても魚からの反応は一切無いままなので
アチラのダムにお散歩してみることに
アチラのダムは水色も悪く、あんまり期待できない感が漂ってました
とりあえずキャストしてみるが、やはり反応は皆無・・・・
その時、数十㍍先で突然ライズが起きた、すかさずライズ付近目掛けてフルキャスト~
そのまま曳いてくると、スプーンの真後ろにシルエットが見えた
もぅピックアップ寸前だったため、プイッとUターンされチェイスだけで終了・・・・
その後はあれやこれやと曳きとおすも何事も起きませんでしたよ
で、ちょこっとだけベイト持ち込んでシェードなど撃ってみたけどNBでした
ここで再度最初のダムにまたまたお散歩しに行ってみたが二人も餌師が入っていたため
今日は終了にしましたよ
駐車場でさっかー選手と駄弁ってたら、なにやら迷惑メールが届く
送付されてる物を開いてみると、こんな画像が送られてきた!

これって盗撮って奴じゃねぇーの・・・・(爆)
オレの知らぬ間にこんな画像を撮りやがって(笑)
さてさて、このダムのお散歩はまた機会があれば出向いてみようかと思いますよ
北の川も徐々に濁度下がってきたけど、また明日からの天気で濁りキツクなっちゃうのがやねぇ・・・・
サクラの今季目標まで、あと一本だからなんとかミッションクリアーしたいっすね!
シーバスもサイズ良いのが出始まってるみたいだしね~
さぁ、気温も水温も上がり色々と釣り物が増えて忙しくなって来ましたね!
欲張りなオレはあっちもこっちもと浮気しそうで怖いっす・・・・
とりあえず、サクラをもう一本追加出来れば良いかなぁ♪
さっかー選手~今日もお疲れさんね~
最近、急に出勤率上がってきたね~もしや完全に冬眠から目覚めたのがや・・・・(爆)
いやぁ~すっかりとご無沙汰になってしまいました・・・
前回の記事から2週間以上も更新サボってしまいました~
とりあえず、桜鱒は前回更新から2回ほど行きましたが見事に2連敗しました
連勝も3回で途絶えましたよ(汗)
まぁ、オレなんでそんなもんですよ(爆)
と言うわけで、話しは変わりますが世間ではGWも今日がラストですよね
ウチの職場はGWとか全く関係ないので普通にお仕事してました
そこで仕事も一段落したので北にサクラをやりに行きたいが
先日の大雨で、まだまだ川の状態が落ち着いていないようなので無理!
どうしようかと考えながら何をすっかなぁ~と思っていたわけで・・・・
そんな中、例年通りあのダムにニジマスの放流が行われたという情報が入ってきたので
今日は久し振りの登場になる『さっかー選手』とご一緒しましたよ
朝は多少ゆっくりめに待ち合わせをし、いざダムに向け出発~
目的のダムに到着するもそこはさすがにGW最終日、既に入りたいポイントは満員御礼状態に・・・・
それでも駐車場で準備をしてると一人のおんちゃんが近付いてきた
なんでも前日はサクラもニジも結構釣れたらしい情報をいただけた
これは~ってことで急いで土手を下りるがやはり釣り場がない・・・・
奥に入るが大増水と、とにかく流木やゴミだらけで釣りにはならず2~3投するも無理ってことで移動を試みる
駐車場に戻る途中で上から下りて来る全身トラウトマンが見えてきた
しかしどこか見覚えのある風貌に思わずニヤついてしまった
北の川で会うならわかるがこんな山の中で偶然にも出会うとは・・・・ねっ、ブルさん(笑)
やはり皆さん考えることが同じなんだね~(笑)
サクっと情報交換をしお互い違うポイントへ散りました
更に奥地へ移動するが増水により入れるスペースが無い・・・・
対岸に移動するも結局やれる場所が無くストレスだけが溜まっていく
これは無理だなぁってことで、さっかー選手と暫し駄弁りに
お互いたまたま積んでたベイトを引っ張り出しオレはスピナベ、さっかーはノーシンカー・・・・
すっかり対象魚が変わってしまった!何年振りのバスなんだろう(爆)
さっかー選手、シムスのガイドベストでノーシンカーって・・・・

あっ、オレも同じだった・・・・(汗)
仕舞いにはテキサスにリグり昔大好きだったこんなとこをバンバン撃ち捲くりましたよ

それでも魚からの反応も無いまま時間切れでした
そのまま釣り場を後にしWILD-1に寄り道しキャンプ道具を物色してましたよ
さっかー選手~早くアレ買っちゃいなよ~(笑)
今日のダムはまた後日足を運んでみたいと思います
職場からそんな遠くもないし日没も延びてきてるのでアフターなんとかで行っちゃおうかなぁ~
とりあえず、さっかー選手お疲れさんでした~
前回の記事から2週間以上も更新サボってしまいました~
とりあえず、桜鱒は前回更新から2回ほど行きましたが見事に2連敗しました
連勝も3回で途絶えましたよ(汗)
まぁ、オレなんでそんなもんですよ(爆)
と言うわけで、話しは変わりますが世間ではGWも今日がラストですよね
ウチの職場はGWとか全く関係ないので普通にお仕事してました
そこで仕事も一段落したので北にサクラをやりに行きたいが
先日の大雨で、まだまだ川の状態が落ち着いていないようなので無理!
どうしようかと考えながら何をすっかなぁ~と思っていたわけで・・・・
そんな中、例年通りあのダムにニジマスの放流が行われたという情報が入ってきたので
今日は久し振りの登場になる『さっかー選手』とご一緒しましたよ
朝は多少ゆっくりめに待ち合わせをし、いざダムに向け出発~
目的のダムに到着するもそこはさすがにGW最終日、既に入りたいポイントは満員御礼状態に・・・・
それでも駐車場で準備をしてると一人のおんちゃんが近付いてきた
なんでも前日はサクラもニジも結構釣れたらしい情報をいただけた
これは~ってことで急いで土手を下りるがやはり釣り場がない・・・・
奥に入るが大増水と、とにかく流木やゴミだらけで釣りにはならず2~3投するも無理ってことで移動を試みる
駐車場に戻る途中で上から下りて来る全身トラウトマンが見えてきた
しかしどこか見覚えのある風貌に思わずニヤついてしまった
北の川で会うならわかるがこんな山の中で偶然にも出会うとは・・・・ねっ、ブルさん(笑)
やはり皆さん考えることが同じなんだね~(笑)
サクっと情報交換をしお互い違うポイントへ散りました
更に奥地へ移動するが増水により入れるスペースが無い・・・・
対岸に移動するも結局やれる場所が無くストレスだけが溜まっていく
これは無理だなぁってことで、さっかー選手と暫し駄弁りに
お互いたまたま積んでたベイトを引っ張り出しオレはスピナベ、さっかーはノーシンカー・・・・
すっかり対象魚が変わってしまった!何年振りのバスなんだろう(爆)
さっかー選手、シムスのガイドベストでノーシンカーって・・・・
あっ、オレも同じだった・・・・(汗)
仕舞いにはテキサスにリグり昔大好きだったこんなとこをバンバン撃ち捲くりましたよ
それでも魚からの反応も無いまま時間切れでした
そのまま釣り場を後にしWILD-1に寄り道しキャンプ道具を物色してましたよ
さっかー選手~早くアレ買っちゃいなよ~(笑)
今日のダムはまた後日足を運んでみたいと思います
職場からそんな遠くもないし日没も延びてきてるのでアフターなんとかで行っちゃおうかなぁ~
とりあえず、さっかー選手お疲れさんでした~