昨夜もナイトDEロックの予定だったけど
大事な大事な予定を危うく忘れるとこして急遽キャンセルしました(焦)
(実は18回目の結婚記念日でした・・・滝汗)
てか、天気及び海況にて他メンバーも中止にしたらしいので助かった~(謎)
さてと、ここから本題です!
仲間入りと言っても
釣りとは無関係な記事なのでご勘弁を。。。
実は昨日ですね~我が家に新しい家族?が仲間入りしたのです
家族と言っても人間じゃないんですよね~??
それはこの子ですよ~

ネコちゃんでした~♪
それも生後2ヶ月ほどの子猫ちゃ~ん♪♪
いやぁ~ホントちっこくてめちゃんこカワィィっすね~
なんならついでにド・アップどーぞ!

クリックリとした真ん丸目玉の子猫ちゃん♪
いやぁ~眺めてるだけでホント癒される~
今後、面倒見るのはもちろん子供たちです!
4年ほど前にもネコは居たんだけど病に倒れ他界・・・・
しかしここ最近、子供達がどうしてもネコが欲しいの一点張りで・・・・
職場の方々に声掛けしてたら
後輩からまもなく生まれますよと言う知らせが届き、遂に昨日我が家にやってきてくれたわけでした
ムスメちゃんもトイレや爪とぎなど用意し既に躾に入ってました(爆)
あっ!食事の準備もやってたなぁ~
なかなか良いコンビで楽しんでるみたい(笑)
子供達にもすっかり馴れたらしく一緒になって遊び回ってました~
今日から我が家の一員として元気に成長して欲しいもんですね!
大事な大事な予定を危うく忘れるとこして急遽キャンセルしました(焦)
(実は18回目の結婚記念日でした・・・滝汗)
てか、天気及び海況にて他メンバーも中止にしたらしいので助かった~(謎)
さてと、ここから本題です!
仲間入りと言っても
釣りとは無関係な記事なのでご勘弁を。。。
実は昨日ですね~我が家に新しい家族?が仲間入りしたのです
家族と言っても人間じゃないんですよね~??
それはこの子ですよ~

ネコちゃんでした~♪
それも生後2ヶ月ほどの子猫ちゃ~ん♪♪
いやぁ~ホントちっこくてめちゃんこカワィィっすね~
なんならついでにド・アップどーぞ!

クリックリとした真ん丸目玉の子猫ちゃん♪
いやぁ~眺めてるだけでホント癒される~
今後、面倒見るのはもちろん子供たちです!
4年ほど前にもネコは居たんだけど病に倒れ他界・・・・
しかしここ最近、子供達がどうしてもネコが欲しいの一点張りで・・・・
職場の方々に声掛けしてたら
後輩からまもなく生まれますよと言う知らせが届き、遂に昨日我が家にやってきてくれたわけでした
ムスメちゃんもトイレや爪とぎなど用意し既に躾に入ってました(爆)
あっ!食事の準備もやってたなぁ~
なかなか良いコンビで楽しんでるみたい(笑)
子供達にもすっかり馴れたらしく一緒になって遊び回ってました~
今日から我が家の一員として元気に成長して欲しいもんですね!
今週はね~休み無くて釣り竿握ってないんですよ~
やはり釣りに行きたい病に掛かり始めてきました・・・・
はい、病んできましたよ(笑)
さて、ちょこっとコチラもお休みしてたんでたまにはってことで
先日、巨匠様の工房へ行ったときにいただいた物があった
そのいただき物を、スペースとバランスを考え早速貼ってみた
イリ★さんとこのRearthステッカーだ!

巨匠様んとこのOrynOは元々貼ってあったんだけど
今回いただいたイリ★さんとこのRearthを追加してみました
まぁ、オレ的にはバランスは悪くないかなぁと思うんだけど、どうだべ・・・?
んんっ、それよっかOrynOがRearthの下になってしまった・・・・
OrynOは先に貼ってあったからしょうがないかな・・・・(汗)
これで少しは目印になるかなぁ~(笑)
明日は久々に休みだが、娘の部活もやっと日曜日が休みなので
ちょこっと遅い墓参りに行ってきやす
その後も家族サービスをしなくてはならないから
来週まで釣りはお預けだなぁ・・・・(涙)
でも、明日は釣りじゃないから今夜は久々に夜更かし(笑)
ここ最近、良い情報が入ってきているから明日辺りは期待大ですね~
釣り行く方は皆さんガンバってね~♪
やはり釣りに行きたい病に掛かり始めてきました・・・・
はい、病んできましたよ(笑)
さて、ちょこっとコチラもお休みしてたんでたまにはってことで
先日、巨匠様の工房へ行ったときにいただいた物があった
そのいただき物を、スペースとバランスを考え早速貼ってみた
イリ★さんとこのRearthステッカーだ!
巨匠様んとこのOrynOは元々貼ってあったんだけど
今回いただいたイリ★さんとこのRearthを追加してみました
まぁ、オレ的にはバランスは悪くないかなぁと思うんだけど、どうだべ・・・?
んんっ、それよっかOrynOがRearthの下になってしまった・・・・
OrynOは先に貼ってあったからしょうがないかな・・・・(汗)
これで少しは目印になるかなぁ~(笑)
明日は久々に休みだが、娘の部活もやっと日曜日が休みなので
ちょこっと遅い墓参りに行ってきやす
その後も家族サービスをしなくてはならないから
来週まで釣りはお預けだなぁ・・・・(涙)
でも、明日は釣りじゃないから今夜は久々に夜更かし(笑)
ここ最近、良い情報が入ってきているから明日辺りは期待大ですね~
釣り行く方は皆さんガンバってね~♪
サクラの序盤に使用していたリールの具合が何だかイマイチ・・・・
てなわけで、コチラに修理依頼してきましたよ

ダイワの仙台営業所に直接行ってきました
この仙台営業所はオレの実家から車で3分ほどの距離
実は、以前も直接持ち込み修理してもらっていたので今回も行っちゃったわけでした
2F受付カウンターでスタッフに不具合箇所を伝え、依頼書に自分の名前と連絡先等を記入し完了です
自分である程度の金額を設定し(修理額)、それ以上掛かる場合は一度見積もりを取ってもらい
後日連絡が入るというシステムです
逆に設定した金額内で納まる場合は、そのまま修理に入り出来上がり次第
連絡が入るという感じですね
代理店を通すと、代理店にもよるが大抵週一の回収になるはずなので
オレみたいに、少しでも早く修理したいという方はこの方法がお勧めかと思われます
ただね~受付時にスタッフから一言言われたんだけど
今時期はスピニングや電動リールは激混みらしく、約一ヶ月ほど掛かるみたいですよ・・・・
修理に時間掛かっても、とりあえずスペアのリールだし
今年からシーバスデビューする娘専用のリールになるわけだからお願いしてきました
まだまだ使えるし、メンテしておけば娘用には全く問題のないリールなのでね
その修理に出してきたリールとは

セルテート2500でした
とりあえず入院してもらい、しっかり修理してもらって設定金額を越えずに無事に帰ってくることを祈るばかりですね
この仙台営業所のスタッフは、皆さんニコニコ笑顔で気さくで対応も良いので信頼感がありますよ
是非とも一度は足を運んでみてはいかがですか~
てなわけで、コチラに修理依頼してきましたよ
ダイワの仙台営業所に直接行ってきました
この仙台営業所はオレの実家から車で3分ほどの距離
実は、以前も直接持ち込み修理してもらっていたので今回も行っちゃったわけでした
2F受付カウンターでスタッフに不具合箇所を伝え、依頼書に自分の名前と連絡先等を記入し完了です
自分である程度の金額を設定し(修理額)、それ以上掛かる場合は一度見積もりを取ってもらい
後日連絡が入るというシステムです
逆に設定した金額内で納まる場合は、そのまま修理に入り出来上がり次第
連絡が入るという感じですね
代理店を通すと、代理店にもよるが大抵週一の回収になるはずなので
オレみたいに、少しでも早く修理したいという方はこの方法がお勧めかと思われます
ただね~受付時にスタッフから一言言われたんだけど
今時期はスピニングや電動リールは激混みらしく、約一ヶ月ほど掛かるみたいですよ・・・・
修理に時間掛かっても、とりあえずスペアのリールだし
今年からシーバスデビューする娘専用のリールになるわけだからお願いしてきました
まだまだ使えるし、メンテしておけば娘用には全く問題のないリールなのでね
その修理に出してきたリールとは
セルテート2500でした
とりあえず入院してもらい、しっかり修理してもらって設定金額を越えずに無事に帰ってくることを祈るばかりですね
この仙台営業所のスタッフは、皆さんニコニコ笑顔で気さくで対応も良いので信頼感がありますよ
是非とも一度は足を運んでみてはいかがですか~
職場でも朝からウェーダーって……(汗)

だってさぁ~これじゃ~ねぇ~( ̄○ ̄;)

誰だぁ~またやらかしたのは……(`ヘ´)
またビシャビシャじゃ~ん(・◇・)

だってさぁ~これじゃ~ねぇ~( ̄○ ̄;)

誰だぁ~またやらかしたのは……(`ヘ´)
またビシャビシャじゃ~ん(・◇・)
今日は家族の買い物にアチコチ振り回された~ あっきーです
いやいやホント疲れましたわ・・・・(爆)
では本題!
タイトルにもあるようにホントあっという間に個人プレーを始めて早一ヶ月が経ちました
ひょんなキッカケで始めた個人プレーでしたがなんとかスタートしてから一ヶ月持ちました(笑)
更新頻度は相当悪いですが自分の日記帳代わりに始めた訳だし
このブログ名にもあるようにslowlife diaryなので問題は無いかと・・・・
それでもくだらない内容で適当に更新しているのにも関わらず観覧しに来てくれる方々が居るということは嬉しい限りですね
なもんで今後もノンビリではありますが
とりあえず最低あと半年は持たせる勢いで・・・・ガンバリます

今後ともよろしくお願いします♪
画像はオレが遠い昔に2台も乗り継いだ実車と同じハチロクです
でもコイツはドリドリ仕様のハチロクですけどね~
いやいやホント疲れましたわ・・・・(爆)
では本題!
タイトルにもあるようにホントあっという間に個人プレーを始めて早一ヶ月が経ちました
ひょんなキッカケで始めた個人プレーでしたがなんとかスタートしてから一ヶ月持ちました(笑)
更新頻度は相当悪いですが自分の日記帳代わりに始めた訳だし
このブログ名にもあるようにslowlife diaryなので問題は無いかと・・・・
それでもくだらない内容で適当に更新しているのにも関わらず観覧しに来てくれる方々が居るということは嬉しい限りですね
なもんで今後もノンビリではありますが
とりあえず最低あと半年は持たせる勢いで・・・・ガンバリます

今後ともよろしくお願いします♪
画像はオレが遠い昔に2台も乗り継いだ実車と同じハチロクです
でもコイツはドリドリ仕様のハチロクですけどね~
職場近くで先々週辺りから本格的に作業が始まった
植え込み、雑草を重機で除去し更に重機で均した所を職場の高台から眺めてみた
ズバ抜けて広~~い……((((゚д゚;))))
東京ドーム何十個入るんだか……
そしてこの場所に某大手企業が乗り込んでくる
続きを読む
植え込み、雑草を重機で除去し更に重機で均した所を職場の高台から眺めてみた
ズバ抜けて広~~い……((((゚д゚;))))
東京ドーム何十個入るんだか……
そしてこの場所に某大手企業が乗り込んでくる
続きを読む