ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
lc80aki
lc80aki
Team Bonkulers所属のあっきーです!
今年もランカーシーバスを求めたいと思います!

2012年10月07日

今朝は5時前にムスメちゃんに起こされてまたまたGP不忘へ朝練に行ってきました



週一ですけど今日でGP不忘に通うこと三週連続になります(爆)



ムスメちゃんは先週開催されたダイワのフィッシングスクールで高田プロ達から教わった影響なのか



すっかりエリアの釣りに嵌りました



今まで以上に釣りに関心を持つようになり



家でも勉強の合い間にスプーンを触ったりとエリアに興味津々です(汗)



父ちゃんは嬉しいけど勉強の方も頑張って下さいよ・・・・



今朝も小雨が降りしきる中山越えをし現着です



二時間券で受付を済ませる際に奥さんからお声を掛けていただきました



あれ~先週来てたよね~って覚えててくれたみたいです



子供にとっちゃ嬉しいことだったと思います



とりあえず小雨の降るなか7時前の第一ポンドからスタートです

朝練














自分でさっさとリグり父ちゃんより先にスタート切ってました(笑)



スタート切るも釣れない時間が続きます



スプーンもとっかえひっかえ自分のペースで展開していく様は前回とはまるで違う感じです



やはりプロの方々にレクチャー受けるとここまで変わっちゃうもんなんですかね!



釣れない時間も信じてキャストし続けたことが功を奏したのか



スタートして40分過ぎた頃にまずはムスメちゃんが本日一本目!

朝練














サイズこそ小さいが何とか釣りました!



次第に小雨もあがり曇り空ではありますが天気も見方につけたようです(笑)



残り時間を1時間切った辺りから第二ポンドへ移動します



こちらはエリアマンの方が結構入ってて第一ポンドとはまるで雰囲気が違います



緊張感が漂う中、少しでもこの雰囲気にムスメちゃんが慣れてくれればなぁと思ってたら



移動後すぐに掛けちゃいました(焦)

朝練














またまたサイズは小さいですが追加です



エリアマンの方々を尻目に



このムスメちゃんにはプレッシャーと言う文字は無いのでしょうか・・・・



いやいやホント恐るべしです。。。



マジで高田プロにお声掛けをいただいただけ素質あるのかしら・・・・なんてなぁ~(笑)



まもなく終了時間だぞと教えると



更に『キターッ』だって!!

朝練














はいっ!更に追加の三本目です!



どうすか~この自信に満ち溢れた貫禄のポージングは(汗)



もう父ちゃんこのエリアでは相手になりませぬ・・・・



ホント釣り方教えて欲しいくらいです(爆)



その後は時間になったため釣りは終了です



で、ここからやっとの食事タイム!



またまた休憩室をお借りしてコーヒーをいただきパンとカップ焼きそばで腹ごしらえです

朝練














今日は親子で同じメニューでした(笑)



食事も済ませムスメちゃんが徐にジャケットのポケットから出した物は

朝練














釣り場内に落ちていたラインの残骸でした



それどうしたという父ちゃんの質問にムスメちゃんは



自分のスプーンに引っ掛かったらしくラインのクズを拾いポケットに入れといたみたいです



へぇ~ムスメちゃん!アナタそこまで出来る様になってたんかい!!



たまに観る釣り雑誌や先日のスクールで知ったらしいです



オレもそこまでは教えてなかったんで流石に焦りましたね!



やはり釣りと言うものを覚え、環境に対しても学び人との繋がりも感じやっぱり釣りって最高ですよね!



今後もこの気付いたら自ら即実践する気持ちを忘れずに



釣りと言うスポーツを続けてもらえたら父ちゃんは嬉しいですね♪



最後はなんだか珍しくマジメなことを言ってましたが



オレの釣果はどうなったのや~って!?



だ~か~ら~毎回言ってるじゃないすかぁ~オレはチームあっきーの総監督だって・・・・(滝汗)



二回掛けてバラシてますよ・・・・それだけです!(涙)



ムスコ君は今日はテレビが観たいということで欠席でした・・・(ガーン)



日曜朝のアニメが観れないのは彼にとって辛いみたいです(笑)



さて、子供達はただいま秋休みに突入中です



ムスメちゃんは今年も一緒にアオリに行きたいらしいので



次の休みは連れて行ってきます!



なんとかアオリもキャッチさせられればと思う父ちゃんでした(笑)



同じカテゴリー(子供達)の記事画像
参加してきました
レインスーツ
グリーンパーク不忘
準備完了!
準備中
D・Y・F・C
同じカテゴリー(子供達)の記事
 参加してきました (2012-09-30 22:58)
 レインスーツ (2012-09-28 23:27)
 グリーンパーク不忘 (2012-09-24 19:51)
 準備完了! (2012-09-22 20:58)
 準備中 (2012-09-21 06:02)
 D・Y・F・C (2012-09-20 06:02)

この記事へのコメント
ムスメさん

流石です!

かっちょいいですよ~(^^)/

今度、

我が子にも教えてやってくださいm(__)m



おとうさん兼総監督

お疲れ様です

(^0_0^)ひゃひゃひゃっ




ムスコさん

流石です!

男です(^.^)

日曜は、

ゴーバスターズからワン・ピースまで、すき間なく番組が編成されてますからね~(>_<)

忙しっす!

判りますよ~その気持ち(*^_^*)
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2012年10月07日 14:08
朝練おつかれさんす。

おねーちゃんスゴいわー。

もー、大人アングラーの仲間入りですね。

家のじーじょも夜練頑張ってますよ。

夕べは釣果1匹だけどアクビしないでやってましたから。

さて、そろそろ J のお祝いに出発しますかね。
Posted by さっち at 2012年10月07日 14:33
偉い!!


素敵な釣りガールですね!


おぃらも釣りに行かないと(゜д゜;)
Posted by 釣無魚 タカ at 2012年10月07日 16:08
>SG(どらごん)さん

どもで~す!
いやぁ~ホント脇で釣られると我が子でも何気にプレッシャー掛けられるもんですよ!

てか、ひゃひゃひゃって…また笑ってましたなぁ~(笑)

ムスコ君はハッキリした性格なので、自分がNGの時はバッサリ断られます(涙)

また機会あれば、キッズ早掛け勝負ですね( ̄▽ ̄)b
Posted by あっきー at 2012年10月07日 20:11
>さっち君

先程はお疲れさまでした~(^o^)/

はい、オレもホントそう思います…(親バカ)

周りのエリアマンが爆ってるならまだしも、誰も釣れないとこでささっと来てパタパタと二本ですからね!たまげました(>_<)

次はジージョさんとの直接対決なんてことになるかもね(笑)
Posted by あっきー at 2012年10月07日 20:17
>タカさん

んだすぺ!

やはりプロの指導には心を動かす何か強い影響力があるんだね!オレも見習わなきゃ(汗)

さて、来週は軟体行きまっせ~(^_^)v
Posted by あっきー at 2012年10月07日 20:22
昨日はお疲れ様でした~。

娘ちゃん、すごいっすねー。
それに比べておいらは…


さて、軟体の準備しますかねー
Posted by みょー at 2012年10月08日 11:48
>みょー会長

お疲れね~ホントよかったっちゃね(^O^)

マジ頑張ってるよ~
それ言ったらオレも……(爆)

軟体よろしくね~(^_^)v
Posted by あっきー at 2012年10月08日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝練
    コメント(8)