いやぁ~疲れたなぁ~
昨日は時間の取れた親分と二人で北に行ってきましたよ
先に到着し始めていた親分に状況を聞くもノンノン・・・・
とりあえず時間的にもまだ明るいのでバイブで広範囲を探りながらのスタート
ブレイク付近を斜めに切りながらキャストしてると開始早々オレにバイト
すかさずアワセを入れてバトル開始!
生命反応は感じるが何か反応が違う・・・・
途中から重みだけがあり引きも感じられなくなる
途中一旦リール巻くのを止めロッドで利いてしまう
確かに生命反応はある、がシーバスでないのは明らかだ
そのまま巻き巻きして寄せてくる途中に気付いてしまったのだ
この引きは間違いなくアイツの仕業だと・・・・
足下まで寄せ姿を確認してみると、まさしくその通りの251君でした(笑)
サイズはゴンブトで60upを超えていたのでしょうがなくタモで掬おうとしてたら
フックが外れそのままお帰りになりました
その後は風も出てきて肌寒くなり、オレも親分にも反応がないため今当たっている?旧北に移動を試みることに
途中コンビニで軽く飯を食べ現着です
旧北は北の大河と違い全くの無風状態で逆に暑いくらいだった
この場所は親分が得意としている場所なだけに絶対負けられない
で、肝心な河の状況は全く流れも無く風も無いので水面はまさに鏡面仕上げって(汗)
ベイトもわんさか居るがノンビ~リ遊んでいる感じです(爆)
全く釣れる気配すら感じないがとりあえず、ここの定番バイブから二人仲良く並んでスタート
ボトムを取り巻き巻き開始すると一投目から親分にバイトがあったらしい
これはヤバイ先にやられるな(汗)
やはり旧北の風は無風状態のままで途中暑さからジャケット下のシャツを一枚脱いでいると
親分の正面沖側で水面をエラ洗いしている?
んっ?と思い着替えながら眺めていると、やはり親分のロッドが撓っている
着替えも途中のままタモを持ち親分に駆け寄ると親分ニコニコ恵比須顔だぁ~(笑)
心優しいオレは着替えも途中のまま無事にタモで掬ってあげましたよ
計測すると61cmとアベサイズでした

しっかし親分この場所は必ず釣るなぁ~誰も敵わんです
そしていつの間にかRBにチェンジしてたみたい
さすが親分!完全にこの場所の釣り方を熟知しています
その後オレもアレヤコレヤと上から下までとっかえひっかえ探るもノー・・・・
そのまま終了時間を迎えオレは『ボ』となりました(涙)
昨日からスタートした社内トーナメント今のところ親分が暫定1位です!!
さぁ社内トーナメントに参加されてる皆さん!
2ヵ月後の終了までにランカー揚げて優勝○○を独り占めしましょう~(爆)
※先日、みょーと夕方から時間が取れたので南の海に調査に行って来ました
二人並んで釣りをしていると、隣で釣りをしている(少し距離はあったけど)ご夫婦に目が止まりました
なんせ投げてはポンポンと釣り上げているご様子です(スゲー)
何モンなんだべと思い眺めながら釣りをしていると
ご婦人のキャストフォームが特徴的なフォームで、あれ~何かで見たことあるキャストフォームだなぁ~って思ったんですよね
しかも途中タモも入れてるし
まぁまぁと思いオレ達もマゴチを釣っていると、オレに何時もと違う引きが訪れる

は~い初のイシモッチャンでした~(知人の呼び名です)
気になるサイズは34cmでした~まぁこれはこれでありかな・・・(謎)
初イシモッチャンを釣っても、やはり隣で釣りをしているご夫婦が気になる・・・・
これは思い切って話し掛けてみようではないか大作戦を決行したのです(オレだけか?)
あ『こんちわ~』
ご婦人『あっ、こんちわ~』
あ『あの~もしかしてSA○子さんですか?』
ご婦人『ぎぇ~~~~~~~~っっ』
そ、そんなぁ・・驚かなくても・・・オレ、そんなん怖くないと思うんだけどなぁ・・・・(笑)
と言うわけで、絵心抜群のブログでお馴染みのSAL子さんご夫妻に偶然ばったり遭遇しました~
と~っても気さくで釣りが大好きなご夫妻様でした♪
先日はどーもお疲れ様でした&今後ともよろしくお願いします
旧北ですが、先日情報をいただいたのでちょこっと場所を絞って調査掛けてみようと思います
そして社内トーナメントの優勝○○はオレが独り占めしてやる~(無理だべなぁ・・・)
昨日は時間の取れた親分と二人で北に行ってきましたよ
先に到着し始めていた親分に状況を聞くもノンノン・・・・
とりあえず時間的にもまだ明るいのでバイブで広範囲を探りながらのスタート
ブレイク付近を斜めに切りながらキャストしてると開始早々オレにバイト
すかさずアワセを入れてバトル開始!
生命反応は感じるが何か反応が違う・・・・
途中から重みだけがあり引きも感じられなくなる
途中一旦リール巻くのを止めロッドで利いてしまう
確かに生命反応はある、がシーバスでないのは明らかだ
そのまま巻き巻きして寄せてくる途中に気付いてしまったのだ
この引きは間違いなくアイツの仕業だと・・・・
足下まで寄せ姿を確認してみると、まさしくその通りの251君でした(笑)
サイズはゴンブトで60upを超えていたのでしょうがなくタモで掬おうとしてたら
フックが外れそのままお帰りになりました
その後は風も出てきて肌寒くなり、オレも親分にも反応がないため今当たっている?旧北に移動を試みることに
途中コンビニで軽く飯を食べ現着です
旧北は北の大河と違い全くの無風状態で逆に暑いくらいだった
この場所は親分が得意としている場所なだけに絶対負けられない
で、肝心な河の状況は全く流れも無く風も無いので水面はまさに鏡面仕上げって(汗)
ベイトもわんさか居るがノンビ~リ遊んでいる感じです(爆)
全く釣れる気配すら感じないがとりあえず、ここの定番バイブから二人仲良く並んでスタート
ボトムを取り巻き巻き開始すると一投目から親分にバイトがあったらしい
これはヤバイ先にやられるな(汗)
やはり旧北の風は無風状態のままで途中暑さからジャケット下のシャツを一枚脱いでいると
親分の正面沖側で水面をエラ洗いしている?
んっ?と思い着替えながら眺めていると、やはり親分のロッドが撓っている
着替えも途中のままタモを持ち親分に駆け寄ると親分ニコニコ恵比須顔だぁ~(笑)
心優しいオレは着替えも途中のまま無事にタモで掬ってあげましたよ
計測すると61cmとアベサイズでした

しっかし親分この場所は必ず釣るなぁ~誰も敵わんです
そしていつの間にかRBにチェンジしてたみたい
さすが親分!完全にこの場所の釣り方を熟知しています
その後オレもアレヤコレヤと上から下までとっかえひっかえ探るもノー・・・・
そのまま終了時間を迎えオレは『ボ』となりました(涙)
昨日からスタートした社内トーナメント今のところ親分が暫定1位です!!
さぁ社内トーナメントに参加されてる皆さん!
2ヵ月後の終了までにランカー揚げて優勝○○を独り占めしましょう~(爆)
※先日、みょーと夕方から時間が取れたので南の海に調査に行って来ました
二人並んで釣りをしていると、隣で釣りをしている(少し距離はあったけど)ご夫婦に目が止まりました
なんせ投げてはポンポンと釣り上げているご様子です(スゲー)
何モンなんだべと思い眺めながら釣りをしていると
ご婦人のキャストフォームが特徴的なフォームで、あれ~何かで見たことあるキャストフォームだなぁ~って思ったんですよね
しかも途中タモも入れてるし
まぁまぁと思いオレ達もマゴチを釣っていると、オレに何時もと違う引きが訪れる

は~い初のイシモッチャンでした~(知人の呼び名です)
気になるサイズは34cmでした~まぁこれはこれでありかな・・・(謎)
初イシモッチャンを釣っても、やはり隣で釣りをしているご夫婦が気になる・・・・
これは思い切って話し掛けてみようではないか大作戦を決行したのです(オレだけか?)
あ『こんちわ~』
ご婦人『あっ、こんちわ~』
あ『あの~もしかしてSA○子さんですか?』
ご婦人『ぎぇ~~~~~~~~っっ』
そ、そんなぁ・・驚かなくても・・・オレ、そんなん怖くないと思うんだけどなぁ・・・・(笑)
と言うわけで、絵心抜群のブログでお馴染みのSAL子さんご夫妻に偶然ばったり遭遇しました~
と~っても気さくで釣りが大好きなご夫妻様でした♪
先日はどーもお疲れ様でした&今後ともよろしくお願いします
旧北ですが、先日情報をいただいたのでちょこっと場所を絞って調査掛けてみようと思います
そして社内トーナメントの優勝○○はオレが独り占めしてやる~(無理だべなぁ・・・)