ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
lc80aki
lc80aki
Team Bonkulers所属のあっきーです!
今年もランカーシーバスを求めたいと思います!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月03日

早朝の余韻も覚めやらぬまま



やはり夕マズメも癒しを求めて繰り出しちゃったんです



そう、本日は朝夕のダブルヘッダーでした



日中は嫁さんの用足しを済ませ夕マズメに備えサービスに徹する(笑)



夕方近くにみょー会長からメールが届き、即レスで返信し準備にかかる



夕マズメの釣りは何時もの近場でやることに



またまた適当な時間に現地に向かうと、やはり日曜日ってこともあり駐車スペースは



未だかつて見たこと無い台数の満車状態に・・・・



とりあえず空いてるスペースを確保し、オレもそそくさと準備し早速釣りに入ろうと



堤防に出てみると案の定で堤防も満員御礼状態に・・・・



釣り場も空いてるとこを見付け向かうとそこには会長が!



そして既に釣りを始めてました~(抜け駆けとも言う・・・)



隣に入れてもらい状況を確認すると、まだ反応は無いらしい(助かったぁ~(笑)



時間が経つにつれ周りの釣り人が帰り始める



その空いたスペースに少~しずつ小移動しながらキャストしていると



さっかー選手も登場してきた~(笑)



久々に三人並んで駄弁りながらキャストを繰り返すが反応は・・・・



暫く時間が経った頃、少し離れたとこに居たみょー会長にヒット~



そこから連荘モードに突入している



一人で美味しい思いはさせられないので近付きキャストすると



すぐさまオレにもヒット~そしてそこからオレも連荘モードに入る



ここからまさしくワンキャストワンバイトの怒涛の時合いモード突入で次々に連荘ヒット~



周りを見渡すとポツリポツリとしか揚がっていない・・・・



完全に時合いととあるパターンにだけ高反応という感じでした



この間約40分くらいだと思うけど3人で何本掛けて何本バラシて何本揚げたかわからないほどだ



だって~オレもみょー会長もトイレをガマンするほどだったから(汗)



そしてサイズだけどオレの最低サイズの記録も出しました・・・・

































約20㌢くらい・・・・でもメゴチじゃないよ(爆)

































こちらのサイズは何時ものアベで40㌢前後



釣ってはリリースの作業を何度も繰り返してたからか



さすがにオーシャンクリップも確認無しでDカンに掛けることが出来るようになりましたよ(笑)



このサイズが大半だったけどあんだけ釣れると流石に終了後は右腕がパンパンになっちゃいました(汗)



いやぁ~ホント休む間も無いくらい爆釣でした~



なもんで写真撮ってる暇もなかったので画像はこの2枚だけです・・・・



さっかー選手は身体のセンターライン?が壊れたみたい・・・・(謎)



大丈夫だったすかや・・・??お大事に~



そんで終了間際に外道王のみょー会長が・・・・



この続きは恐らく会長がアップすると思うので覗いて見て下さいまし



今日はシャッド系のとあるパターンだけに軍配があったみたいですね



お隣さんはガルパルでノーバイトでしたから・・・・



夕マズメもお二方お疲れさんでした~時間見てまた行こうね~♪



それから、まもなくだから準備しないとね・・・・(謎)  



2012年06月03日

最近、週の半分は短時間だけど寄り道してます(汗)



釣果のほうはこんな感じ






























































サイズはアベだけど毎回飽きない程度で釣れてます



フラットもすっかりシーズンインですね



そして今朝は、みょー会長、さっち君親子とご一緒してきました



お互い適当な時間に集まり適当にスタート(笑)



小移動しながら探ってるとバイトが



しかしフッキングまではには至らず・・・・



気を取り直し探っているとまたバイト、が、しかし乗らない・・・・



食いが浅いのか?はたまたオレがダメダメなのかは聞かないでね(爆)



また探りの時間が続いているとバイトが



今度はきっちり乗せたがラインブレイクって・・・・(汗)



リーダーがブッ千切れてました



原因はわかったんで結束し直し釣り再開



暫く探り歩きしているとリールを巻く手が止められる



本日一番の明確なバイト到来!そして間髪入れずにフッキング



今度はばっちり乗ったので巻き巻きしてると嫌がる抵抗がいつもと違う



これは間違いなくアイツだね~



で、揚がってきたのはやはりこの方






























































は~い今年初物の本命ヒラメ(ソゲ)さんでした~



サイズは・・・ソゲサイズの42㌢でした~(汗)



40㌢無いと思ったけど、とりあえず40upだったので良しとしましたよ



ちょこっと口周りから出血もしてたんで撮影&メジャー計測後は



浸かっていた会長にバトンタッチして蘇生してもらい元気にお帰りになりましたよ



その後は何にも無くなり



犬を連れた散歩中の方が近寄ってきて、その犬と戯れ飼い主さんとダベってました



久し振りの早朝サーフは心地良くて癒されますね~



とりあえず本命も揚がったし(サイズの事は言わないでね)清々しい気持ちになれたので



帰り足で激安釣具屋に寄り道して帰宅しましたよ



あれ・・・会長&さっち君は・・・・察してください。。。。。



お二方今日もお疲れでした~また行ってみようね~



さて、今日の夕マズメはどこに行こうかなぁ~(笑)